インタビュー

2018年3月22日 NEW

介護は高齢者の気持ちに寄り添い、暮らしを“創造”するクリエイティブな仕事

私の介護の仕事

八尋慎也(やひろ・しんや)さん 介護職歴8年 ー 社会福祉法人初栄会 特別養護老人ホーム「青楽園」 ー


八尋慎也(やひろ・しんや)さん

 

【プロフィール】
大学(経済学部)を卒業後、同施設に入職。実務経験3年を経て介護福祉士を取得。その後、働きながら通信制の大学に通い、社会福祉士を取得。平成29年、働きやすい職場環境をつくるために社会保険労務士の試験に挑戦して合格。

【保有資格】
介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、社会保険労務士

【スケジュール(日勤)】

8時30分 朝礼、排泄誘導、おむつ交換、入浴介助、シーツ交換
12時 食事介助、排泄誘導、休憩
14時 入浴介助、レクリエーション等
16時 終礼
17時45分 介護記録作成、翌日の準備等

まさか自分が介護職に、施設の暮らしをイメージできていないところからのスタート


 

 学生時代は、ただ漠然と公務員になろうと考えていました。市役所等に勤めて子育て支援の仕事に携わることができればいい、それくらいの目標でした。まさか自分が特別養老人ホームで介護職として働くなどとは、一切、考えていませんでした。ただ福祉の仕事には関心があったので、祖父と縁のあった当法人で働くようになりました。

 介護職としてスタートを切り、最初に衝撃を受けました。老人福祉法や介護保険法などを勉強する上で、特別養護老人ホームがどんなものかは知っていましたし、介護を必要とする方の施設という認識はあったのですが、「施設での暮らし」や「利用者に寄り添う」ことをまるでイメージできていなかったのです。

人間同士のつながりが大切であると実感します


 

 ある認知症の方を担当したときのことです。「あんたは新人だからできない」と介護を拒まれたことがありました。私は、「介護職は食事や入浴など高齢者のできないことを手助けするのが仕事」と考えていたので、たとえ新人でもできない、やれないとは言えないと、「きちんとやるので介護をさせてください」と必死にお願いしました。その方は、新人でもきちんと介護できることが証明できると、その後は信頼して任せてくれたのですが、利用者と職員という関係であっても、人間同士のつながりが大切であることを実感した出来事でした。

「自分自身の成長」をモチベーションに高齢者の人生に触れることに面白みを感じています

 この仕事をするようになり、よくやりがいについて聞かれます。私は、介護のやりがいは、「自分自身の成長」にあると考えています。介護職とよく対比される保育士の場合は、子どもたちの成長がやりがいにつながるでしょう。でも老いに向かっていく高齢者の介護では、目に見える成果が分かりづらく、モチベーションを保ちにくいのも事実です。

 では、どこにやりがいを感じるかと言えば、高齢者一人ひとりの生き方や考え方に触れることの面白みにあります。人生の先輩方から人生の在り方を学ぶことは、自分自身の成長につながります。そこに価値観を見出すことが、モチベーションにつながっていくと信じています。

高齢者の住みよい暮らしを実現するため、スタッフが働きやすい職場づくりを目指します

 この業界で働くようになり、8年になりました。今私は、後輩の指導や職場のマネジメントを担う立場になり、職員が働きやすい環境づくりに挑戦したいと考えています。施設も入所している高齢者にとっては、暮らしの場。入所者も私たち介護職スタッフも、コミュニティの一員です。「高齢者の住みよい暮らしを実現するためにも、まず職員がいきいきと働けるようにすることだ」と考え、一念発起して社会保険労務士の試験勉強にも挑戦しました。

 介護は、高齢者の気持ちに寄り添い、暮らしを“創造”するクリエイティブな仕事です。実は昔、デザイナーを目指していたことがあるのですが、今、そのスキルが意外にも役立っています。施設の催しのチラシを作成したり、孫の結婚式に出席できない入所者のためにビデオメッセージを作ったり…。地域に様々な職業の人がいるように、絵や音楽など様々な特技を持った介護職がそれぞれの特技を生かして、高齢者の暮らしを豊かにする、それが介護の仕事だと思います。

特別養護老人ホームとは?

 特別養護老人ホームは、介護保険法上は介護老人福祉施設といいます。常に介護が必要な人を受け入れ、入浴や食事などの日常生活上の支援や機能訓練、暮らしのサポートをします。原則として「要介護3」以上の人で、在宅生活が困難な人が入所しています。

 社会福祉法人初栄会は、「長年にわたって社会に貢献し、人生を頑張ってこられた方々のこれからの人生を、より豊かで満足出来るものにするために、ご家族の方と共に考えてサポートしていくこと。どんな些細なことにでも気を配り、その方にとって最良の方法を考えること」を目的に、昭和58年に設立。特養を拠点に、短期入所、通所介護、訪問介護、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、小規模多機能型居宅介護などのサービスを提供しています。

施設概要

社会福祉法人初栄会 特別養護老人ホーム「青楽園」

〒824-0432
福岡県田川郡赤村内田2233-1
電話:0947-62-3388